ITIN(個人納税者番号)取得

ITIN(個人納税者番号)申請サービス

当事務所では、ITIN(個人納税者番号)の取得申請サービスを行っております。ITIN(個人納税者番号)とは、IRSがソーシャルセキュリティー番号を取得できない方のために発行する番号です。ここでは、ITIN(個人納税者番号)、ITIN(個人納税者番号)取得までの申請の流れについてご説明します。

ITIN(個人納税者番号)取得

ソーシャル・セキュリティー番号(社会保障番号)とは Social Security Office が個人毎に発給する番号です。

“働ける方募集。ソーシャル・セキュリティー番号ある方” などという人材募集を良く見かけます。
個人が働く場合、銀行口座を開設する場合、アパートなどを借りる場合、タックスリターンをする場合に有効な番号です。 911のテロ以降、これまで取得が容易だった社会保障番号が一定の基準を満たさないと取れなくなりました。

そのソーシャルセキュリティー番号の代替として、IRS(米国国税庁)は、納税管理という観点からITIN(個人納税者番号)を発行しています。ITINはソーシャル・セキュリティー番号と同じ9桁の Individual Taxpayer Identification Number (ITIN, 個人納税者番号)です。
ソーシャル・セキュリティー番号と同じように個人が働く場合、銀行口座を開設する場合、アパートなどを借りる場合、タックスリターンをする場合にソーシャル・セキュリティー番号の代替となる番号です。

当事務所ではソーシャル・セキュリティー番号のをお持ちでない方のために ITIN 個人納税者番号取得申請を行います。

お申し込みの流れ

1. お客様:メールまたは電話で申し込み
2. 当事務所:クレジットカード又はチェックでの支払い確認
3. お客様:パスポートのコピーを郵送、PDFでメール又はFAXで送付
4. 当事務所:書類を作成、お客様へPDFで送付
5. お客様:書類にサインして郵送、PDFでメール又はFAXで送付
6. 当事務所:IRSに申請
7. 通常7−8週間で番号取得(*申請内容によっては、8週間以上かかる場合もあります。)

当事務所の報酬・手数料

個人納税者番号取得申請費用・・・・$900(一人に付き)
日本在住、米国在住および世界各国からお申し込みいただけます。

当事務所では、米国法人納税者番号(雇用主番号・EIN)取得申請も行っております。この米国法人納税者番号(雇用主番号・EIN)は、会社のタックスリターン(確定申告)を行う際に必要となります。。(EINの正式名は、Employer Identification Number ) 詳細はこちら

お申込み